![]() |
- カイロプラクティックの適応症と禁忌
- 適応症
- <筋骨格系>
- 腰痛、ギックリ腰、肩こり、寝違え、首の痛み、背中の痛み、坐骨神経痛、
- むち打ち症、顎の痛み、手足の痺れ、捻挫、膝の痛み、五十肩、ゴルフ肘、
- テニス肘、腱鞘炎、手根管症候群、交通事故の後遺症、妊婦の腰痛、
- 恥骨の痛み(グロイン・ペイン症候群)、側彎症、スポーツ障害
- カイロプラクティックjsc
- <神経系・ホルモン系>
- 頭痛、生理痛、むくみ、めまい、耳鳴り、虚弱体質、自律神経失調症、夜尿症、
- 更年期障害、疲れ眼、うつ、不妊症、複視(物が二重に見える)、脳卒中後のリハビリ
- カイロプラクティックjsc
- <内蔵系>
- 便秘、下痢、胃痛、胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、ムカつき、喘息、
- 甲状腺の機能障害、膀胱炎、痔、糖尿病(重度を除く)、内臓全般の機能低下
- カイロプラクティックjsc
- <アレルギー、その他>
- 花粉症、アトピー性皮膚炎、鼻炎、高・低血圧、風邪、中耳炎、リウマチ(重度を除く)
- カイロプラクティックjsc
- <予防効果>
- 身体がだるい、疲れやすい、眠れない、呼吸が苦しい、イライラするなどの半健康状態。
- その他スポーツ選手のパフォーマンス向上や免疫力アップ、
- 健康維持のためのメンテナンス、老化止、ストレス解消、
- 能率アップなどにも優れた効果があります。
- カイロプラクティックjsc
- 禁忌(カイロプラクティック治療を行ってはいけないもの)
- カイロプラクティックの施術は、何で治す魔法治療ではありませんので、
- 次のような症状はカイロプラクティック治療の適応範囲外です。
- 出血性の外傷や疾患、感染症、腫瘍、骨折、脱臼
- カイロプラクティック
- <血管障害に伴う疾患>
- クモ膜下出血、脳・脳幹・小脳出血および梗塞、脳動静脈瘤、
- 心筋梗塞、狭心症、眼底出血など
- カイロプラクティックjsc
- <腫瘍性疾患>
- 悪性腫瘍全般、たとえ良性でも脳腫瘍、脊椎腫瘍などの中枢性疾患など
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <急性炎症性疾患>
- 髄膜炎、急性肝炎、急性膵炎、腹膜炎、虫垂炎など
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <感染症>
- 赤痢、コレラ、猩紅熱、ジフテリア、日本脳炎、結核、インフルエンザ、肺炎、破傷風など
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <血液疾患>
- 白血病、血小板減少症、血友病などの出血素因のあるもの。
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <外傷性疾患>
- 頭部打撲、骨折全般、裂傷、挫傷、熱傷など
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <中毒症>
- 重金属、ガス、有機溶剤、農薬、食品、薬など
- カイロプラクティックカイロプラクティックjsc
- <その他>
- 急性腹症、網膜剥離、後縦靭帯骨化症、脊柱管狭窄症、リューマチ、
- 筋萎縮性疾患、二分脊椎症、脊椎スベリ症、重度の変形性脊椎症、重度の骨粗鬆症など
- カイロプラクティックjsc
- カイロプラクティック学概論より
- 但し、カイロプラクティックやオステイパシーは病名に対して治療するものではなく
- 、症状を緩和させるために、大変役立ちます。電話にて、ご相談してください。
- カイロプラクティックjsc